47歳男性ホンダ・オデッセイの保険料の相場
たっぷりと荷物を積むことができるのでファミリー層からも人気のあるホンダのオデッセイ。そんなオデッセイを47歳男性が運転するとして任意保険はいくらになるのかをダイレクト系自動車保険No1のソニー損保で見積りをすると保険料は、年間45,000円でした。
保険料は非常に安いです。その理由は年齢が47歳なのでダイレクト型の自動車保険で設定されている年齢条件の中で最高の30歳以上に設定ているからです。等級も上限の20等級となっています。加えて使用目的が日常・レジャーというのも保険料を下げている要因です。では具体的に補償内容を見てましょう。
契約条件 | |
---|---|
年間保険料 | 45,000円 |
メーカー | ホンダ |
車名 | オデッセイ |
型式 | DBA-RB3 |
性別 | 男性 |
年齢 | 47歳 |
保険会社 | ソニー損保 |
年齢条件 | 30歳以上補償 |
運転者条件 | 家族限定 |
免許 | ブルー |
使用目的 | 日常・レジャー |
予想年間走行距離 | 1000km未満 |
ノンフリート等級 | 20等級 |
補償内容 | |
対人賠償責任保険 | 無制限 |
対物賠償責任保険 | 無制限 |
人身傷害補償保険 | 5000万円 |
搭乗者傷害保険 | 1000万円 |
無保険車傷害保険 | なし |
自損事故傷害保険 | なし |
車両保険の種別 | 一般車両保険 |
車両保険の金額 | 160万円 |
免責金額 | 5 - 10万円 |
特約・割引 | |
対物全損時修理差額費用特約 | - |
車載身の回り品補償特約 | - |
弁護士費用特約 | - |
ファミリーバイク特約 | - |
インターネット割引 | ○ |
証券不要割引 | ○ |
新車割引 | - |
長期優良契約割引 | - |
その他特約割引 |
※カンタン入力、無料の一括見積もり「保険スクエアbang!」へ
補償内容
対人、対物の補償が無制限というのは一般的な補償内容です。人身傷害保険は5,000万円と一般的な3,000万円よりも手厚い補償となっています。また搭乗者傷害保険は1,000万付保しているので、運転手さんや同乗者さんの怪我の補償は万全です。また、車両保険保険も補償範囲の広い一般車両で加入しているので単独事故の際も安心です。
補償の注意点
一方で車両保険の免責金額は一回目の事故で5万円となっているので、ちょっとしたキズの修理で修理代金が5万円未満の場合は保険を使用することが出来ないのには注意が必要です。また、弁護士費用特約が未付保のため、完全な被害事故の場合、相手とご自身で示談をする必要があることにも注意が必要です。