逸失利益とは
交通事故によって死亡もしくは後遺障害を負ってしまった時に、被害者が死亡しなければ将来得ることができたと考えることのできる収入から被害者の生活費を引いたもの、または障害を負ったことによって減少すると考えられる将来的な収入のことを言います。喪失利益や、得ばかり利益とも呼ばれることがあります。
具体的にどのくらいの額になるかは被害者によって大きく違い、数千万円程度になることもあれば、数億単位という高額になることもあります。現在ではライプニッツ方式という方式で計算されるのが一般的ですが、その計算は複雑なため保険会社や弁護士などに算出してもらうのが普通です。算出された逸失利益は加害者に請求することが可能です。